ホテル、航空券、アクティビティ、空港送迎、レンタカーなどの予約をワンストップで提供する旅行予約プラットフォーム「トラベロカ(Traveloka)」は、日本でのサービスを本格的に開始した。 東南アジア最大級の旅行予約プラットフォーム「トラベロカ(Traveloka)」は、オーストラリア、インドネシア、マレーシア、フィリピン、シンガポール、タイ、ベトナムの計7カ国でサービスを展開し、各国で高い支持を集めてきた。2012年の創業以来、アプリの累計ダウンロード数は1億4,000万回を超え、4,000万人以上のアクティブユーザーが利用する。また、航空券やホテル、アクティビティなどをはじめとする20以上の旅行関連商品を提供し、ユーザーにとって“旅のすべてが揃う”オールインワンプラットフォームとして、着実に成長を続けている。今後は、8カ国目として日本市場に参入し、日本の旅行者によりスムーズかつ安心できる旅行体験を提供を目指す。日本進出の背景と今後の需要日本は依然としてAPAC地域における最大級のアウトバウンド(海外旅行)市場の一つであり、近年は東南アジアへの旅行需要が着実に増加している。一方で、訪日観光客の急増により国内観光市場も活性化している。東南アジアで確かな運営力を持つ信頼の旅行プラットフォームであるトラベロカは、こうした高まる需要に応える独自のポジションにある。実際に、2025年4月25日から5月5日まで実施した「トラベロカ EPICセール」では、航空券、人気ホテル、旅行アクティビティを対象に特別価格で提供し、期間中の売上は前14日間と比較して取引数が50%増加。東南アジア方面への旅行ニーズの高さと、手頃な価格への関心の高さが明らかとなっていた。Travelokaの強み・日本向けにローカライズトラベロカが各国で成功している理由のひとつとして、参入するすべての市場において、アプリとウェブサイトは現地のユーザーの好みに完全に最適化されている。日本市場向けに、トラベロカは日本人旅行者に特化した使いやすい機能と言語対応を導入しており、シームレスで快適なユーザー体験を実現している。日本のユーザーをさらにサポートするために、トラベロカはカスタマーサービス体制を日本の需要に合わせて強化している。日本語対応のAIチャットおよびメールによるサポートは24時間365日利用可能であり、さらに午前8時から午後10時までは日本語対応のオペレーターによる電話サポートも提供されており、ユーザー一人ひとりに寄り添った丁寧な対応を行う。・東南アジア全域における圧倒的なリーチトラベロカは、東南アジアにおいて最も充実した旅行商品ラインナップの一つを提供しており、特にインドネシア、タイ、ベトナム、シンガポールといった国々で強みを発揮している。東南アジア市場で10年以上にわたるリーダーシップと豊富な実績を背景に、日本人旅行者が地域の真の魅力や、まだ知られていない隠れた目的地を発見・体験できるようサポートしている。・海外旅行をワンストップでサポートトラベロカは、航空券やホテルはもちろん、ツアー、現地アクティビティ、レンタカー、空港送迎まで、旅行に関わるあらゆるサービスを網羅した統合型プラットフォームを提供している。ひとつのアプリで、ユーザーは自身の好みや予算に合わせてスムーズに旅行を予約することができ、ストレスのない旅行計画を支援する。パートナーとの連携実績についてトラベロカは、世界中の広範なパートナーネットワークとの強力な連携を通じて、豊富で多彩な旅行コンテンツを提供している。・100カ国以上でのホテル、リゾート、アパート等の宿泊施設:220万以上・航空会社:250社以上・アクティビティ:9万以上・金融サービス:100社以上の金融サービス提供企業との連携により、多様で柔軟な決済・保険ソリューションを実現・50カ国以上での輸送パートナー:2,000以上・各国の観光協会:日本政府観光局(JNTO)を含む20以上の国の観光局との連携を通じて、信頼性の高い観光情報の発信や共同プロモーションを展開し、より魅力的な旅行体験を提供出典元PRTIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000002.000160629.html